頼まれなくても、ついやっちゃうことに「私らしさ」が隠れてた

kawai noriko k

🧹頼まれなくても、ついやっちゃうことってありませんか?

なんでか分からないけど、頼まれてもないのに、
ついやっちゃうことって、ありませんか?😊

私はよく、「床に落ちている髪の毛を見つけたら、拾わずにはいられない」んです。
気づいたらティッシュ片手に、髪の毛を拾いまくっています😅

ここ数年、抜け毛がちょっと気になるようになってきて…
ホルモンの変化や、年齢の積み重ねを感じることも増えました。

でも、だからこそ“清潔さ”や“心地よさ”を、
より大切に感じるようになった気がします🌿


🌱行動に映る、あなたの価値観

こういう「つい、やっちゃう」行動って、
実は私たちが無意識に大切にしているものが、
そのまま映し出されているんですよね。

たとえば…

・コンビニのドアを後ろの人のために押さえる → 思いやりや気配り
・散らかってるテーブルをさっと整える → 秩序や心地よさへのこだわり
・空いている席を譲る → 調和や優しさ
・スマホの通知をすぐ整理する → スッキリ感・クリアな意識
・小さなことでも誰かに声をかける → 周囲への安心や貢献の気持ち

こうして見ると、どの行動にも、
“その人らしさ”がにじみ出ていますよね。


💫気づくことで、もっと自分を好きになれる

自分の価値観って、「こういう人でいたい」と頭で考えるよりも、
“ふだん無意識にやっていること”にヒントがあったりします。

だからこそ、小さな行動を見つめ直すことで、
もっと自分と仲良くなれるような気がするんです。


💬あなたの「ついやっちゃうこと」、何ですか?

頼まれたわけでも、誰かに見られてるわけでもないけれど…
それでもやっちゃう行動。

そこには、あなたのやさしさや信念、価値観が
ちゃんと息づいているはずです✨

ぜひ、見つけてみてくださいね😊