いま、どんな人間関係のお悩みがありますか?
本当は嫌なのに周りに合わせすぎたり、誰とでも無理に付き合ったりしていませんか??
そして、嫌いな人はいませんか??
「あの人嫌なんだよな〜」
「義母がどうしても苦手!話したくない!」
でももし、
好きな人しか周りにいなかったらどうですか?
最高ですよね💖?
そんなのできるわけないじゃん!
と思われた方! 大丈夫です✨
できるならそうしたい!と思っているのであれば
そんなあなたにこそお伝えしたいと思っています😌
本当に好きな人たちだけに囲まれて生きることは
幸せで豊かな人生を送るための大切なステップ♡
「好きな人に囲まれて生きていいんだ」
と自分に許可を出すことの価値、そしてその方法をシェアしますね!
まず前提として最初にお伝えしたいのは、私たちの人生の質は誰と過ごすかで大きく左右されるということです。
心地よくない人間関係を無理に続けると、ストレスや自己否定感が生まれます。イライラ〜🌀
でも、逆に自分を大切にしてくれる人、励ましてくれる人と時間を過ごすと、自分のエネルギーもポジティブに変わり、自然と前向きな行動を取るようになりますよね
つまり、良い人間関係は自分自身の状態や、成長にも直結しています。
「自分が本当に好きな人とだけ付き合っていいんだ」って、どれくらい自分に許可できていますか?
深呼吸をして、自分自身に問いかけてみてくださいね。
自分に許可を出すのは簡単そうで意外と難しいです。
でも〜!
だって〜!
仕方ない〜!
という言葉も浮かんでくるかもしれません。
私たちは、義務感や責任感、あるいは「こうあるべき」といった社会の期待に縛られがち。
私もだったけど、、
みんなその中でもがきながらも
一生懸命に頑張ってるんですよね🥹
でも思い出して!
あなたの人生はあなたのもの。
最も大切にするべきは、
あなた自身の気持ちです。
自分にこの許可を出すことで、無理に我慢していた関係から解放され、心が軽くなるはずです。
自分を大切にし始めると、驚くほど周りの反応が変わることに気づくかもしれません。
私は、まず自分の価値を再確認し、自分を認め、愛し、自分の幸せを優先するようにしました。
すると、不思議なことに周りの人たちとの関係も自然とポジティブなものに変わっていったんです。
なぜなら、あなたが自分を大切にすると、それが周りにも伝わり、良い循環が生まれるからです。
好きな人に囲まれて生きることは、自分の幸福や成長に直結する非常に重要なことです。
自分に許可を出し、自分を大切にすることで、周りとの関係も自然と良い方向に変わります。
すると、いつの間にか、
あなたの周りには好きな人しかいない💖
状況ができあがりますよ!