泌尿器疾患の1つである尿石症。
特に【ストルバイト尿石症】は、若い猫でも圧倒的に多い病気の1つです!
ペット保険会社アニコムさんの『どうぶつ白書2021』のデータでは
猫の年齢ごとの死亡原因は泌尿器疾患がダントツのワースト1位で、
若い子だと1歳で発症した例も😱
大手メーカー花王さんの調査では、
尿石症か膀胱炎にかかった猫の同じ病気の再発率は
46%にも上るという結果でした。
病院では療法食を処方されることが多いですが、
療法食は病気を治すのではなく、
【症状や数値を安定させる】ための【一時的な対症療法】であり、
尿石ができる原因を取り除いているわけではないのです。
【なぜ尿石症になったのか】
ここにフォーカスしない限り再発は免れません。
私のもとへ相談にいらっしゃる方々も
ストルバイトで悩まれている方が40%以上と圧倒的に多かったので、
3年ぶりにストルバイト予防法のセミナーを開催します!!
詳しくはこちら↓
https://struvite.hp.peraichi.com