「探偵って、変装グッズは持ち歩いてるんですか?」
これは本当によく聞かれる質問です😊
正直に言うと、実は持ち歩いてます!
変装グッズといっても『ひげ』『ヅラ』ではないですが(笑)
私のバッグの中身は、こんな感じ👇
📷撮影機材 これがないと始まらない!種類・機種は人それぞれですが、ビデオカメラ、一眼レフ、コンデジ、携帯などを使用します。シーンによってもカメラを使い分けているので、1回の調査で、3種類くらい使う時もあります。
📝 メモ帳とペン
ちょっとした気づきや情報をすぐ書けるように。
最近はスマホメモも使うけど、現場では紙のほうが早いんです。
🔋 モバイルバッテリー
これがないと仕事になりません!
スマホやカメラの電池が切れると、証拠も取れないので命綱みたいなもの。
☕ お菓子とカフェイン
張り込みは睡魔と待ち時間との戦い。
睡魔に襲われないようレッドブルを、小腹がすくと集中できないので、チョコや梅干しを常備してます。知りあいの女探偵は、グミが好きすぎてそれしか食べないそうです。
🧤 リバーシブルの上着
冬なら上着は必ずリバーシブルのものを選びます。服を買いに行くときは、必ず尾行のことを想像しながら服選びをします。
📱 スマホ+イヤホン
調査中も情報共有の連絡が多いので、常にスタンバイ。
でもイヤホンの中では音楽じゃなくて、防犯のニュースを聞いてることも。
『探偵七つ道具』とまではいきませんが、ほとんどの探偵が所持していると思います。だから、このすべてが入るものとして『バッグ』選びにも力を入れています。
1度気に入ったものを見つけると、何度も同じものを買ったり、ぼろぼろでも使い続けたり・・・バッグが1番こだわっている探偵グッズかもしれませんね。
さて、次回の探偵ブログのテーマは『張り込み中のリアル』です♪